2000年12月28日更新

タイトル・ロゴ 第2部 バンドをやろう!

これは千葉県浦安市に住む島袋ひろ子(25歳OL 仮名)が、一念発起しジャズ・ピアノを始め、上達していく物語である。
島袋ひろ子
五反田 博士
島袋 ひろ子
五反田 博士

第1話 バンドをやろう! バンドのメンバーの集め方、メンバー構成を決めるときの考え方などを説明します。
〜バンドの作り方について〜
第2話 何の曲をやろうか? 初めてバンドを組んでジャズをやる時にどういう曲を選んだらいいか、について説明します。
〜曲選びのポイント〜
第3話 さあ、練習だ! その1 バンドの練習の前に用意しておくこと、練習の進め方などについて説明します。
〜エンディング、キメ、ノリ〜
第4話 さあ、練習だ! その2 第3話に続き、バンド練習の進め方、簡単なアレンジのアイディアについて説明します。
〜テーマを唄う、セカンド・リフ〜
第5話 目と目で通じ合う? バンドのコミュニケーションの手段として、アイ・コンタクトについて説明します。
〜アイ・コンタクトの重要性〜
第6話 メセニー・グループも怖くない? 第1部のアドリブの構成のところで登場した、盛り上がり曲線理論を今度はバンド全体に適用して、グループ・サウンドを作り上げていきます。
〜バンドのダイナミクス〜
第7話 まる、三角、四角? 4ビートと8/16ビートを自由自在に行き来するための、奥深いノリの話を。
〜ビートの切り替え〜
第8話 ペダルはベーシストの気まぐれ? ペダル・ポイントの基礎的な話から、バンドでの活用法について説明します。
〜ペダル・ポイント〜
第9話 困ったときのシアリング 誰でも簡単に出来るアレンジ、シアリング・サウンドについて説明します。
〜シアリング・サウンド〜
第10話 いざ、本番! ささやかな発表会でも人前で演奏するのは緊張するもの。それを克服するための本番前に行う練習方法について説明します。
〜本番前の練習〜
大目次へ MIDIインデックス サイトマップ
inserted by FC2 system